top of page



2024年4月2日
特別鼎談が新聞記事に掲載されました
井出市長、金子特任教授、丹副学長の3名で能美市が取り組む能美スマートインクルーシブシティ構想の特別鼎談が行われ、2024年3月30日付けの北國新聞に掲載されました。 #情報科学 #医療情報 #情報医学 #情報医学開発講座 #情報社会 #情報


2022年6月30日
石川県次世代ヘルスケア産業協議会 特別講演
6月30日、金子特任教授が令和4年度石川県次世代ヘルスケア産業協議会総会において「情報科学の展開(医療を例にとって)」と題する特別講演を行いました。 #情報科学 #医療情報 #情報医学 #情報医学開発講座 #情報社会 #情報

2022年6月6日
教室が助言する医療・介護・投薬情報一元化の新聞記事が掲載されました
2022年6月6日付けの北國新聞に、能美市が取り組む医療介護連携システム構築事業に 金子特任教授のコメントが掲載されました。 #情報科学 #医療情報 #情報医学 #情報医学開発講座 #情報社会 #情報


2022年5月13日
全国済生会病院 特別講演
5月13日、金子特任教授が全国の済生会病院長が出席する総会において「情報科学の展開と医療」と題する特別講演を行いました。 #情報科学 #医療情報 #情報医学 #情報医学開発講座 #情報社会 #情報

2022年4月9日
北國新聞に講座開設の記事が掲載されました
2022年4月9日付けの北國新聞に、本講座の開設に関する記事が掲載されました。 #情報科学 #医療情報 #情報医学 #情報医学開発講座 #情報社会 #情報
2022年4月1日
ホームページ開設しました
このたび、情報医学開発講座のホームページを開設しました。 活動内容や新着情報はNewsにて随時更新をして参りますので、ぜひご覧ください。 このホームページが皆様とのご縁のきっかけになれば幸いに思います。 #情報科学 #医療情報 #情報医学...
bottom of page